グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップ >  企業様・地域の方へ >  令和4年度能力開発セミナー >  【4D19】PLCによるFAネットワーク構築技術

【4D19】PLCによるFAネットワーク構築技術


コース番号 4D191
コース名 PLCによるFAネットワーク構築技術
キャッチコピー CC-LINKやMELSECNET/Hのシステム構築を行います
受講対象者 4D151/4D161「PLC制御の応用技術」もしくは3D06#「PLCによる自動化制御技術」を受講された方、又は同等以上の技能・技術をお持ちの方
受講料 9,500円
定員 10名
開催日 7/13(水),14(木)
訓練時間 9:30~16:30 2日間(12時間)
訓練内容 FAラインを想定した実習によりPLCのコントローラ系ネットワーク構築技術(MELSECNET/H)、フィールド系ネットワーク構築技術(CC-Link)、複合ネットワーク構築技術を習得します。
1.ネットワークの概要
 (1)FA分野におけるネットワークの概要
 (2)フィールド系ネットワークの概要
 (3)コントローラ系ネットワークの概要
 (4)ネットワークの標準化
2.フィールド系ネットワーク(CC-Link)
 (1)通信の種類と概要
 (2)システム構成
 (3)ビットデバイス局との交信
 (4)ワードデバイス局との交信
3.コントローラ系ネットワーク(MELSECNET/H)
 (1)通信の種類と概要
 (2)システム構成
 (3)データリンクによる交信
 (4)ネットワーク診断
 (5)トランジェント伝送
4.総合実習
 (1)フィールド系ネットワークとコントローラ系ネットワークの混在システム構築
 (2)ネットワークの選定
 (3)接続状態の確認
 (4)試運転・デバッグ
5.まとめ
使用機器・機材等 三菱電機㈱製QシリーズPLC、GX Works2(ソフトウェア)、リモートI/Oユニット、負荷装置、その他
持参品 筆記用具、配線作業が可能な服装(作業服)
設定者の声 参加される方々のPLCをCC-LINKで接続し、連動させることを狙います。