logo

文字サイズ

背景色

ものづくり技術で企業や地域の皆さんとの
連携に取り組みます。

共同研究や連携で開発や試作した代表的な実績

共同研究や連携で開発や試作した代表的な実績

  1. 地域産プラスティック光木材の水中及び土中処理に関する研究
  2. ファイバーを用いたナースコールの開発
  3. 小型太陽電池用簡易型最大出力点追尾装置の開発
  4. 太陽電池利用技術実験装置の開発
  5. 風力発電機用最大出力点追尾装置の開発
  6. 雨水発電システムの開発
  7. 太陽電池をセンサとした自立型自動照度制御機能付き照明器具の開発
  8. おうみ発の電気自動車(エコ・ナマズ号)製作
  9. ガスサンプリングバッグコンディショナーの開発

産学連携を行った企業及び事業主団体

滋賀県中小企業家同友会、滋賀経済産業協会、滋賀県電研会、本間工業株式会社、株式会社栗田製作所、近江八幡商工会議所、近江八幡市役所、株式会社島津理化、株式会社サンオクト、日野町企業協議会、アガタ電子株式会社、白川製材有限会社、ターナ株式会社、株式会社テクロム、京都理化学器械株式会社 など

ものづくり・人づくり相談窓口

本短期大学校はものづくり人材育成 の拠点として平成4年に開校しました。
以降、平成31年の3月までに2,000名余りの修了生を企業現場の若きリーダとして滋賀県内の企業を中心に送り出し、併せて、能力開発に関する様々なノウハウを構築、蓄積して参りました。
地域連携室は、これらのノウハウを生かして地域の企業や各種団体との連携を行い、人材育成の推進やものづくり技術支援行うことを目的としています。

近くの小学生を対象にとしてソーラーカー教室を開催

親子ものづくり教室を開催して、ものづくりの面白さを体験。

ものづくり・人づくり相談窓口

こんな取り組みも行っています。

国内トップクラスのスターリングエンジン・カー製作技術

10トン万能試験機は地元の企業や大学との連携に活躍、

プリント基板作成システムを用いて企業の人材育成を支援

GPS操舵で航行するクルーレス・ソーラーボートを製作して大会に出場

ガソリン1リットルで700km以上も走る省エネカー。目標は1リットルで1,000km!

お問い合わせ先

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 滋賀支部
近畿職業能力開発大学校附属滋賀職業能力開発短期大学校 地域連携室

〒523-8510 滋賀県近江八幡市古川町1414
TEL.0478-31-2252 FAX.0748-31-2255

ページトップ