E025:クラウドコンピューティングにおける環境と構築(OpenStackによる構築と活用事例)

コース概要

コース名 クラウドコンピューティングにおける環境と構築(OpenStackによる構築と活用事例)
コース番号 E025A
訓練日程 E025A:平成28年8月4日(木)~5日(金)
実施時間帯 9時15分~16時00分 (昼休み:11時45分~12時30分)
日数(時間) 2日間(12時間)
概要 クラウドコンピューティングシステムの開発における高付加価値化を目指して、クラウドサービスの導入で重要となる、構築技術を実習や事例を通して習得します。
対象者 これからクラウドシステムを構築する方、またはこれからクラウドシステムについて内容を理解して活用したい方
定員 10名
受講料 26,000円
使用機器等 クラウドプラットフォーム開発環境、PC
持参品 筆記用具
備考(講師) 部外講師 〔 (有)ナレッジデザイン:市来 秀男)
実施場所 ポリテクセンター埼玉

コース内容

教科項目 内容
1.仮想化技術 (1)仮想化技術概要
(2)様々なハイパーバイザー
(3)仮想化の新たな潮流

2.クラウドコンピュ
ーティングの知識

(1)クラウドコンピューディングの特徴
(2)クラウドコンピューディングの現状
(3)クラウドコンピューディングを支える技術
(4)システムの導入手法
 イ.クラウドシステムの概要
 ロ.インストール及び操作方法
3.概要と導入 (1)クラウドシステムの概要とインストール
(2)操作方法
3.構築実習 (1)セキュリティー管理と構築
(2)ネットワーク管理と構築
(3)インフスタンス(仮想マシン)の管理と構築
(4)オブジェクトストレージの管理と構築
(5)インフラ構築の指針
(6)Webサービスのインフラ構築
4.設計 (1)設計指針
(2)各段階での設計ポイント
5.導入・活用事例 (1)導入事例・活用事例の紹介
 イ.製造業での統合生産管理システムへの導入例
(2)事例に沿った演習
6.まとめ (1)実習の全体的な講評及び確認・評価
関連コース
レベルアップコース