E024:製造現場におけるLAN活用技術

コース概要

コース名 製造現場におけるLAN活用技術
コース番号 E024A
訓練日程 E024A:平成29年2月1日(水)~2日(木)
実施時間帯 9時15分~16時00分 (昼休み:11時45分~12時30分)
日数(時間) 2日間(12時間)
概要 製造現場でLANを活用し、運用保守作業の効率化・作業ミスの防止・管理方法などLANに関する知識・LAN機器及びLAN構築に関する知識・技術を習得します。
対象者 ネットワークシステム管理業務に従事する技能・技術者等であって、L3SWを使っての構築技術やネットワーク技術を習得したい方
定員 10名
受講料 13,000円
使用機器等 Cisico社L3SW(Catalyst 3560-CG Series)、PC
持参品 筆記用具
備考(講師) ポリテクセンター埼玉 電気・電子系講師
実施場所 ポリテクセンター埼玉

コース内容

教科項目 内容

1.製造現場での
ネットワーク概要

(1)ネットワークの概要とプロトコル
(2)ネットワークの種類と構成
(3)製造現場におけるネットワークの活用事例

2.プロトコル概要と
設定

(1)Ethernetプロトコル
  イ.MACアドレス
  ロ.ドライバの設定
(2)TCP/IPプロトコル
  イ.IPアドレス等IPの設定について
  ロ.コマンド及びアプリケーションによるテスト

3.ネットワーク機器
の役割と設定

(1)ハブ
(2)ルータ
(3)スイッチ
4.障害検知 (1)障害箇所の発見
(2)障害時の対応策

5.製造現場における
LAN活用実習

(1)自社内の製造現場におけるLAN活用について検討し、LANの
   設計・構築を行う
6.まとめ (1)実習の全体的な講評及び確認・評価
関連コース
レベルアップコース