E019:Javaによる組込みのためのプログラム開発技術
コース概要
コース名 | Javaによる組込みのためのプログラム開発技術 |
---|---|
コース番号 | E019A |
訓練日程 | E019A:平成28年12月6日(火)~7日(水)※日程変更しました! |
実施時間帯 | 9時15分~16時00分 (昼休み:11時45分~12時30分) |
日数(時間) | 2日間(12時間) |
概要 | Java言語でのシステム開発に必要な制御構文、クラスとインスタンス、組込みJavaの概要とその応用について学びます。 ※本コースと【 E020:組込みシステムへのオブジェクト指向設計(UML)適用技術(Java言語編)】を続けて受講されることをお勧めします。 |
対象者 | Java言語を活用したい方、Java言語での開発技術を習得したい方 |
定員 | 10名 |
受講料 | 10,500円 |
使用機器等 | |
持参品 | 筆記用具 |
備考(講師) | 部外講師 〔 ANシステム開発講師 〕 |
実施場所 | ポリテクセンター埼玉 |
コース内容
教科項目 | 内容 |
---|---|
1.Java開発環境構築 | (1)Java開発キット(JDK)のインストール(ダウンロード済) |
(2)JDKの環境設定と動作確認 | |
2.プログラミング |
(1)プログラミングと開発環境(eclipse) |
(2)サンプルプログラム作成 | |
3.Javaの構文 | (1)データの型と変数・式・演算子 |
(2)クラスとオブジェクト | |
(3)コレクションと配列 | |
(4)制御構文(繰り返し、分岐、例外処理) | |
4.プログラミング |
(1)組込Javaとは |
(2)例題プログラム作成 | |
(3)例題プログラムの評価と改善検討 | |
5.まとめ | (1)オブジェクト指向プログラミングの留意点 |
関連コース レベルアップコース |
E020:組込みシステムへのオブジェクト指向設計(UML)適用技術(Java言語編) |
---|