令和6年度能力開発セミナーコース一覧(近畿ブロック版)
9/46

制御システム設計【油空圧制御システム設計】コース名油圧回路設計の実践技術空気圧機器の選定技術機械加工【汎用機械加工】コース名NC技術者のための切削加工技術(旋削加工編)金属材料の加工特性と切削加工現場の生産性金属材料の加工特性と切削加工現場の生産性(JIS材料選定)旋削加工の理論と実際NC技術者のための切削加工技術(フライス加工編)切削加工の理論と実際切削加工の理論と実際切削加工の理論と実際精密平面研削加工技術旋盤加工応用技術旋盤加工応用技術旋盤加工応用技術(内径・テーパ加工編)旋盤加工応用技術(複合課題編)旋盤加工技術旋盤加工技術旋盤加工技術旋盤加工技術旋盤加工技術旋盤加工技術旋盤加工技術(外径・ねじ加工編)旋盤加工技術(外内径&テーパ加工編)旋盤加工技術(技能エキスパート編)旋盤加工技術(精密加工技術編)旋盤によるねじ切り加工技術旋盤によるねじ切り加工技術旋盤によるねじ切り加工技術フライス盤加工技術フライス盤加工技術フライス盤加工技術施設⑤関西⑤関西⑧加古川7/18,19施設⑤関西⑤関西⑤関西⑦兵庫③京都⑤関西②滋賀校12/3,4,512/11,12,13⑦兵庫7/8,9⑩奈良③京都10/8,9,10②滋賀校5/21,22,23③京都⑤関西⑤関西⑤関西⑤関西⑤関西①滋賀①滋賀④京都校7/8,9,10⑥近畿校8/6,7,8⑦兵庫⑦兵庫⑦兵庫⑧加古川6/5,6,7⑧加古川10/8,9,10⑧加古川11/19,20,21⑪和歌山6/10,11,12,134/24,25,26⑤関西6/18,19,20⑤関西8/6,7,8⑤関西10/29,30,31⑤関西4/8,9,10,11③京都5/28,29,30,31③京都8/26,27,28,29③京都9/30,10/1,2,3③京都7/2,3,4③京都5/27,28,29⑩奈良⑩奈良2/12,13,14②滋賀校10/29,30,3110/15,16,17③京都9/24,25,26⑦兵庫7/2,3,4,5①滋賀①滋賀11/5,6,7,8④京都校8/7,8,9⑥近畿校9/4,5,6日程7/30,31,8/1,21/21,22,23,24日程12/17,187/2,32/5,611/12,1310/9,108/21,22,236/24,25,26,278/20,21,22,2312/10,11,12,132/4,5,6,710/8,9,101/15,16,176/25,26,27,2810/15,16,17,189/10,11,12,1311/5,6,7,82/17,18,19,20コース番号使用機器C1311C1312M021コース番号使用機器C2801C2301C2302M4311P0201C2811CM131M4011M261P0231CM101P0181C2011C2012C2013C2051C2052M7081M7082C0061MB131M4121M4122M4123M161M162M163M13-1C2101C2102C2103C2104P0161P0162P0163P0164P0191M201M202CM111P0171M4521M7091M7092C0071MB161DMG森精機 LEO-80A,MAZAK FJV200-ⅡOKAMOTO PSG63SAWASINO LEO-80ADMG森精機 LEO-80ATAKISAWA TAL-460-800テクノワシノ LEO-80A,滝澤鐵工所 TAL-460-800WASINO LEO-80A,2MF-VWASINO LEO-80AWASINO LEO-80ADMG森精機 LEO-80AWASINO LEO-80ADMG森精機 LEO-80ADMG森精機 LEO-80ADMG森精機 LEO-80AWASINO LEO-80ADMG森精機 LEO-80AHITACHI 2MW-VIWASHITA 2VB9

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る