プラスチック射出成形における適正化、最適化(改善)、安全性向上に向けた使用目的や使用環境を考慮した材料選定技術を習得します。 1.プラスチック材料の性質 2.成形材料の種類と製造 3、プラスチック材料の構造、特性、用途 4、プラスチックの選び方
講師:伊藤英樹技術士事務所 伊藤 英樹 (予定)
コース番号 C3122 プラスチック材料の選定技術 実施済
訓練日程
11/1,2
実施時間帯
9:15~16:00
総訓練時間
12時間
受講料
20,500円
定員
15名
対象者
プラスチック部品設計業務及び射出成形金型設計業務に従事する技能・技術者の方またはその候補の方
訓練内容
使用機器・教材
射出成形機
持参品・服装
筆記用具、関数電卓
実施場所
ポリテクセンター関西
備考