専門・応用課程修了生の方へ
- 【重要】
-
- 窓口での受付は行っておりません。郵送での申請をお願いします。
- 即日交付はできません。
- 各種証明書申請用紙が当大学校へ到着してから交付、発送まで土日祝日を除く7日間程度を必要とします。お手元に届くまで10~14日を要することをご了承ください。
- 英文証明書申請用紙が当大学校へ到着してから交付、発送まで土日祝日を除く10日間程度を必要とします。お手元に届くまで14日を要することをご了承ください。
- 当大学校の応用課程を修了した者で、専門課程の各種証明書が必要な場合は、各出身校あて直接申請してください。
- 前後の配達日数を考慮し、必ず余裕をもって申請してください。
修了後の各種証明書の申請方法
申請用紙(PDF)をダウンロードし、下記の申請手順のとおり当大学校学務課あて郵送にてお申込みください。
定形金額 | 重量等 | 簡易書留 | 簡易書留/ 速達 |
---|---|---|---|
110円 | 50g以内 | 460円 | 760円 |
必要書類 | |
---|---|
① 申請用紙(PDF よりダウンロード必要) | PDFPDFファイルへリンク |
② 本人の確認ができる証明書の写し | 運転免許証・マイナンバーカード(表面)・パスポート・外国人登録済証明書など(写真付きのもの)※社員証、他大学学生証は不可 |
③ 切手 | 郵便料金外部サイトへ移動します※枚数に応じて切手代が変わるので、このサイトでご確認ください。 |
④ 返信用封筒 | 返信先の郵便番号・住所・氏名を記入したものに③の切手を貼り付ける |
必要書類 | |
---|---|
① 再交付申込用紙(PDF よりダウンロード必要) | PDFPDFファイルへリンク |
② 本人の確認ができる証明書の写し | 運転免許証・マイナンバーカード(表面)・パスポート・外国人登録済証明書など(写真付きのもの)※社員証、他大学学生証は不可 |
③ 切手 | 郵便料金外部サイトへ移動します※枚数に応じて切手代が変わるので、このサイトでご確認ください。 |
④ 返信用封筒 | 返信先の郵便番号・住所・氏名を記入したものに③の切手を貼り付ける |
⑤ 顔写真 | 縦30mm×横24mm |
※特別教育に係る修了証の再交付・書替えの取扱いについて、別添PDFファイルへリンクのとおり修了証交付から5年以内となります。
5年を超えた場合、再交付・書替えが受けられなくなりますので、申請の際にはご注意ください。
発行手数料
下記の再発行には、手数料がかかります。
- ガス技能講習修了証の再発行手数料 500円(消費税込み)
- 各種特別教育修了証の再発行手数料 500円(消費税込み)
(種類毎に必要になります。)
※修了(卒業)証明書、成績証明書は不要です。
振込先口座についてはお申込み後に郵送にてお答えさせていただきます。
証明書の発行までの期間
当大学校へ申込が到着(受付)し、かつ「入金確認後」から1週間程度(土日、祝日を除く)
- 修了後の各種証明書の申請方法についてのお問い合わせ
- 〒596-0817
大阪府岸和田市岸の丘町3-1-1
近畿職業能力開発大学校 学務課
TEL:072-489-2112
FAX:072-479-1751
PDF形式ファイルをご覧いただくには、Adobe社のAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方は下記アイコンをクリックし、画面の手順に従って、ダウンロードしてください。