オープンキャンパススケジュール
オープンキャンパス2023
近畿ポリテクカレッジを体感してください!
入試の傾向と対策や各科の内容、就職状況について説明いたします。また、各学科にて体験授業を行います。
保護者同伴による参加や、保護者のみでの参加も可能です。
日程
- 第1回
- 令和5年3月19日(日)
- 第2回
- 令和5年6月11日(日)
- 授業見学会
- 令和4年7月21日(金)
※体験授業はありません。 - 第3回
- 令和5年7月23日(日)
- 第4回
- 令和5年8月6日(日)
- 第5回
- 令和5年8月20日(日)
- 第6回
- 令和5年9月24日(日)
時間は、いずれも11:00~15:55です。
新型コロナウイルス等の感染防止のため、中止や日程の変更が発生する場合があります。最新の情報をご確認ください。
内容
10:15~11:00 | 受付 |
---|---|
視聴覚ホール前で受付を行います。 |
11:00~12:00 | 学校説明会 |
---|---|
職員が、大学校の特徴や入試状況及び就職状況等についてお話します。 |
12:00~12:50 | 昼食 |
---|---|
学生ホールをご利用ください。軽食の提供はありませんので、各自でご用意いただきますようお願いします。 |
12:50.~14:10 | 各科の内容説明 |
---|---|
説明は、各科の担当講師が行います。 |
14:10~15:35 | 体験授業 |
---|---|
次のいずれかの体験授業にご参加ください。先着順で受け付けます。 |
生産技術科
「3次元CADを使って機械の設計をしよう」
(定員20名)
コンピュータを使って、簡単な機械を組み立てます。最新版機械設計ツールの体験授業です。
電気エネルギー制御科
「プログラミングして、アームロボットを動かそう」
(定員18名)
パソコンを使ってロボット制御の考え方を体験します。
電子情報技術科
「LET'Sエンジョイ!組込みプログラミング」
(定員20名)
小型のマイコンボードを用いた組込みプログラミングを体験します。
住居環境科
「CADを使って住宅の設計をしよう」
(定員20名)
間取り作成や家具配置を簡単に行えるCADソフトを使って、住宅の設計を体験します。
体験授業終了後、アンケートのご協力をお願いします。
15:35~15:55 | 相談会等 |
---|---|
|
保護者・同伴者の方へ
必ず事前申し込みをお願いします。保護者等のみのご参加も可能です。当日は、受付をお願いします。
新型コロナウイルス感染症予防のため、参加人数を制限する場合があります。予めご了承ください。
体験授業を除いていずれのイベントにもご参加いただけます。体験授業時は、保護者等向けの説明会を別室で行っている科もあります。イベントには参加しないもののお子様をお待ちの方は、学生ホールをご利用ください。
参加申込
専用のお申込みフォームに必要事項を記入し、送信してください。
アクセス
無料シャトルバスご利用の場合
南海電鉄岸和田駅、JR阪和線下松駅、泉北高速鉄道和泉中央駅からご利用いただけます。お席には限りがありますので、必ずお申し込み時に事前予約をしていただき、利用の可否について確認してください。
南海岸和田駅/JR下松駅/泉北高速鉄道和泉中央駅→近畿職業能力開発大学校
1便 (学校説明会から参加の方) |
3便 (体験授業から参加の方) |
|
---|---|---|
南海電鉄岸和田駅 | 9:30 | 13:05 |
JR阪和線下松駅 | 9:45 | 13:20 |
泉北高速鉄道和泉中央駅 | 10:15 | ー |
近畿職業能力開発大学校 | 10:35 | 13:40 |
近畿職業能力開発大学校→泉北高速鉄道和泉中央駅/南海岸和田駅/JR下松駅
2便 | 4便 | |
---|---|---|
近畿職業能力開発大学校 | 12:00 | 16:00 |
泉北高速鉄道和泉中央駅 | 12:20 | 16:20 |
JR阪和線下松駅 | 12:50 | 16:50 |
南海電鉄岸和田駅 | 13:05 | 17:05 |
無料シャトルバスの発車回数及び時間については、主催者等の都合により変更となる場合があります。
公共交通機関をご利用の場合
泉北高速鉄道和泉中央駅、南海岸和田駅、JR阪和線下松駅から「道の駅愛彩ランド」行のバスをご利用ください。
お車でお越しの場合
- 国道26号線中井町交差点から府道40号線(牛滝山貝塚方面)へ入り、稲葉町東交差点を右折し、1km先を左折後すぐ。
- 国道170号線和歌山方面からは道の駅愛彩ランド手前信号左折。大阪方面からは、道の駅愛彩ランドを過ぎて信号右折。
- 無料駐車場有ります。
その他
オープンキャンパスの内容は、主催者の都合等により変更する場合があります。最新の情報は、本大学校ホームページでご確認ください。
当大学校への受験をお考えの方で、上記オープンキャンパスに参加できない方には個別での説明や簡単な施設見学を実施します。 ご希望の方は、こちら。
- オープンキャンパスについてのお問い合わせ
- 〒596-0817
大阪府岸和田市岸の丘町3-1-1
近畿職業能力開発大学校 学務課
TEL:072-489-2112