概要

現在、ものづくりの重要性が世の中で見直されてきています。我々の身の回りには様々な機器(車、電化製品、コンピュータ…)がありますが、 便利になればなるほどその需要は増えていきます。ものづくりを支えているのが生産技術です。 実際に製品を作るためには理論だけではできません。 そこで、当科では基礎を重視し、実験、実習主体のカリキュラムの中で技術と技能を身につけることを目標としています。 また、最新のNC工作機械、CAD/CAMシステム、CNC三次元測定機、各種試験機などを導入して教育訓練を行っているため、 ハイテク技術の求められる分野での即戦力として期待されています。
メッセージ
在学生からのメッセージ
カリキュラム
1年次
電気工学、コンピュータ制御、工業材料、機械数学、工業力学、材料力学、実践技術科学、基礎製図、安全衛生工学、基礎工学実験、機械工学実験、 電気・電子工学実験、情報処理実習、メカニズム、機械加工、塑性加工、数値制御、油圧・空圧制御、シーケンス制御、機械製図、機械要素設計、 機械加工実習、CAD実習Ⅰ2年次
機械制御、品質管理、情報処理実習Ⅱ、機械工作、溶融工学、精密測定、機械設計製図、金型設計、機械加工実験、機械工作実習、接合実習、 金型製作実習、数値制御加工実習、シーケンス制御実習、精密加工実習、精密測定実習、CAD実習Ⅱ、CAD/CAM実習、総合制作実習実習風景

機械加工実習
切削加工技術は、機械加工分野で多く利用されているものです。 この実習では旋盤・フライス盤という機械を使用して基本操作を習得するとともに、加工方法・手順について学びます。
数値制御加工実習
数値データを利用し、機械を制御するためのプログラムを作成します。 また加工するための機械の準備作業から機械操作・実際の加工までの一連の流れを学びます。
エンジン分解組立実習
多くの部品が使用されているエンジンを分解することでいろいろな機械要素を知ることができます。 再度組立を行いますが、元通りに動作させるためには調整作業が必要で重要なものであります。
CAD/CAM実習
設計には欠かせない、3次元での部品作成、組み立てを行います。 作成されたデータを利用して3次元モデルの加工(CAM)、および力が作用したときの変形を解析することや、 動作の確認を行う(CAE)の実習へとつながっていきます。
測定実習
製品の寸法や形状を測定する様々な機器の使用法と測定原理を習得します。修了生の就職分野
生産技術は製造業において不可欠であるため、修了生は幅広い分野で 就職することが可能です。 主として、工作機械、自動車部品、農業機械、自動化機器等の製造メーカーなどを中心とした設計、製造、保守などの業務に従事しています。 また、現在、当科で培った実学一体となった基礎力をベースに現場で経験を積み、中堅技術者として活躍しており、各方面から高い評価を受けています。主な就職先
三井造船(株)、JFEスチール(株)西日本製鉄所、ダイハツ工業(株)、桜田工業(株)、(株)福山スチールテクノロジー、 ゼノー工具(株)、ゼノーテック(株)、(株)JFEメカフロント福山、(株)化繊ノズル製作所、(株)クレスコ、 (株)明和工作所、新興工業(株)、ヒルタ工業(株)、片山工業(株)、(株)吉田機械製作所、オカネツ工業(株)、 カーツ(株)、オーティス(株)、シグマ電子工業(株)、(株)本山合金製作所、水島合金鉄(株)、高雄工業(株)、 (株)ダイラボ、水島機工(株)、(株)ハル技術研究所、(有)小林製作所、(有)高松精機、(株)宮原製作所、 (有)小川製作所、玉野エンジニアリング(株)

講師陣リスト
氏 名 | 専門分野 | 主要担当科目 |
---|---|---|
奥田 展大 Nobuhiro Okuda |
機械加工、数値制御加工 | 機械工作実習、機械加工実習、精密加工実習、精密測定、測定実習、CAD/CAM実習、機械加工実験 |
古賀 寛光 Hiromitsu Koga |
機械製図、CAD/CAM、機械加工、切削理論 | 基礎製図、CAD実習、機械加工実験、基礎工学実験、精密加工実習、機械加工、機械工作、機械加工実習 |
金 隆平 Ryuhei Kon |
機械製図、機械加工 | 機械製図、機械工作実習、機械工学概論、基礎工学実験、機械加工実習、機械工学実験、機械加工実験 |
富永 英嗣 Eiji Tominaga |
機械加工、数値制御加工、CAD/CAM | 機械加工実習、数値制御加工実習、CAD/CAM実習、測定実習、機械工学実験 |
福原 祥雅 |
溶接、機械加工 | 精密測定、測定実習、工業材料、数値制御、機械加工実習、基礎工学実験 |
森 雅俊 Masatoshi Mori |
機械製図、 CAD/CAM | 精密測定、基礎製図、数値制御、機械加工実習、CAD/CAM実習、基礎工学実験 |
柳 秀樹 Hideki Yanagi |
コンピュータ制御、マイコン制御、IoT、品質管理、精密測定、機械加工、切削理論 | 計測制御技術、情報処理実習、メカトロニクス実習、シーケンス制御実習、シーケンス制御実習、品質管理、精密測定実習、基礎工学実験、気化器加工実験 |