能力開発セミナーコースガイド2025
25/32

ポリテクセンター長崎検索冊子版リクエストの際は訓練生リクエスト申込書に必要事項を記入のうえ、ハローワークに提出している求人票(写)を添付してお申し込みください。独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構長崎支部長崎職業能力開発促進センター(ポリテクセンター長崎)〒854-0062  諫早市小船越町1113番地訓練課●施設内訓練   TEL 0957-22-2324求人等に関する専用お問合せ先●セミナーTEL 0957-22-2323  FAX 0957-22-2325●就職支援担当TEL 0957-22-2951  FAX 0957-22-2177□□□□□□□□□□□多目的教室職業訓練を受けた修了生の採用をご検討ください!小教室貴社単独の企業説明会を実施してみませんか?ポリテクセンターでは、ものづくり分野における人材育成研修などを希望される事業主の方に、講師として職業訓練指導員の派遣を行っています。貴社へ出向いての実施はもちろん、当センターでの実施が可能です。また、研修場所として当施設を有料で貸与※しております。まずは、ホームページをご参照の上、お問い合わせください。ポリテクセンター長崎では、求職者(離職者)の方々を対象とした、6か月及び7か月間の職業訓練「アビリティーコース」を実施しています。再就職や転職等によって新たな職業に就こうとする方が、就職に必要な技能及び知識を習得する新たな職業訓練です。受講生の「希望職種」、「希望勤務地」、「主な職歴」、「保有する免許・資格」等を記載した「求職者情報誌」を作成し事業主様に送付させていただいております。ホームページからもご覧いただけますので求人の際、よろしくお願いいたします。 機械CAD科、板金・溶接科では施設内訓練と企業実習18日間(144時間)を組み合わせた企業実習付き職業訓練を行っております。当センターでは企業実習を受け入れてくださる企業を募集しております。面接等では把握することが難しい、能力・適性を見極めた上で修了後そのまま雇用することも可能です。また、訓練の期間に応じ委託費をお支払いいたします。まずはお問い合わせください。ポリテクセンター内で、希望者に、貴社単独の企業説明会を実施してみてはいかがでしょうか?ご希望の人材を見つける早道です。24※年間延べ200社以上の企業説明会を実施し、企業の採用担当者様より高評価をいただいております。 ※当センターでは敷地内において、老朽化した建物の建て替え工事を行っているため、当センターの施設・設備の貸与(当センター  の施設・設備の貸与を伴う職業訓練指導員の派遣を含む)は、原則、日曜日のみとさせていただいております。企業説明会詳細はこちら▼指導員派遣・施設設備貸出企業実習受け入れ企業の募集について人材採用人材が不足している・・技能を身につけた人材を探している・・講師がいない!研修をしたいが・・・場所がない!

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る