NEW自家用電気工作物の施工技術CADによる電気設備の設計技術訓練内容受講者の声訓練内容コース番号日 程受 講時 間定 員持参品使用器具時 間定 員持参品使用器具16,500円17,500円9:30〜16:30(18h)10名筆記用具(赤・青)工具一式(圧着工具、ケーブルストリッパー等)市販テキスト(指定)受 講9,000円9:30〜16:30(12h)10名筆記用具自作テキスト、Jw_cad(フリーソフト)6/14(土),15(日),21(土)11/8(土),9(日),15(土)日 程1/31(土),2/1(日)5H0815H082コース番号5H09118自家用電気工作物の工事に必要な知識を習得します。(使用テキスト代は受講料に含まれます。テキスト代のみの返金はできません。)1.試験の概要2.単線図から複線図3.作業方法(ケーブル同士、器具接続)4.採点ポイント5.単位作業試験6.まとめ複線図を書けるようになった。電気設備設計の生産性の向上をめざして、設計・製図支援ツール(CADシステム)を使った作図演習を通して、電気設備設計技術および図面作成技術を習得します。1.Jw_cadとは2.図面操作(拡大、縮小、レイヤ)3.基本操作(直線、円、消去、複写など)4.作図演習(各コマンドを使った演習)5.屋内配線図作成演習 (図記号の配置、配線、レイヤ分け、修正など)<こんな方にオススメ>・手書き図面をCAD図面に変更させたい方・図面の修正技術を向上させたい方
元のページ ../index.html#19