能力開発セミナーコースガイド2024
18/32

DX2次元CAD(Jw_cad)を活用し、木造住宅に必要な各種建築図面の作成方法を習得します。1.概要       2.各種図面3.図面作成の準備  4.図面作成方法 5.演習・課題    6.まとめ 2次元CAD(Jw_cad)を活用し、設備図面の作成方法を習得します。1.概要        2.各種図面3.図面作成の準備     4.図面作成方法 5.演習・課題(配管図面) 6.まとめ 建築設計用BIMソフト(GLOOBE Architect)を活用し、実習で建築設計図面を作成し、データの活用方法を習得します。1.コース概要     2.BIMの活用3.建築設計実習 5.まとめ  4.作成データの活用建築用3次元CAD(ARCHITREND ZERO(アーキンド ゼロ))を活用し、木造住宅に必要な各種建築図面の作成方法および、プレゼンテーション技法を習得します。1.コース概要 3.図面作成 5.プレゼンテーション   6.まとめ  2.設計モデルの確認  4.パース作成17定 員10名使用器具Jw_cad定 員12名使用器具Jw_cad定 員10名使用器具GLOOBE Architect定 員10名使用器具ARCHITREND ZEROコース番号1回目【5H111】2回目【5H112】訓練内容コース番号1回目【5H121】2回目【5H122】訓練内容コース番号【5H161】訓練内容コース番号1回目【5H131】2回目【5H141】訓練内容日 程6/ 8(土) ,9(日)2/15(土),16(日)日 程 5/18(土),25(土)10/19(土),26(土)日 程10/24(木),25(金)日 程5/11(土),12(日)10/5(土), 6(日)受 講8,500円9,000円受 講7,000円7,000円受 講7,500円受 講8,500円8,500円時 間9:00~16:00(12h)持参品筆記用具時 間9:00~16:00(12h)持参品筆記用具時 間9:00~16:00(12h)持参品筆記用具(グローブアーキテクト)画像提供:福井コンピュータアーキテクト時 間9:00~16:00(12h)持参品筆記用具(アーキトレンド ゼロ)画像提供:福井コンピュータアーキテクト【居住系(建築)】■建築計画/建築意匠設計実践建築設計2次元CAD技術実践建築設計2次元CAD技術(配管編)BIMを用いた建築設計技術実践建築設計3次元CAD技術(プレゼンテーション)

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る