能力開発セミナーコースガイド2024
13/32

機械系金属系電気系現在の習熟度を確認し、それに応じて各種姿勢の溶接実習を行います。実習を通して、TIG溶接施工の技能と、品質上の問題点の把握及び解決手法を習得します。1.TIG溶接 (機器、溶接材料、施工実務)   2.施工実習 (各種姿勢の突合せ溶接、すみ肉溶接) 3.評価と問題解決                4.まとめ現在の習熟度を確認し、それに応じて各種姿勢の溶接実習を行います。実習を通して、半自動アーク溶接施工の技能と、品質上の問題点の把握及び解決手法を習得します。 1.半自動アーク溶接 (機器、溶接材料、施工実務)2.施工実習 (各種姿勢の突合せ溶接、すみ肉溶接)3.評価と問題解決4.まとめ 現在の習熟度を確認し、それに応じて各種姿勢の溶接実習を行います。実習を通して、被覆アーク溶接施工の技能と、品質上の問題点の把握及び解決手法を習得します。1.被覆アーク溶接 (機器、溶接材料、施工実務)2.施工実習 (各種姿勢の突合せ溶接、すみ肉溶接)3.評価と問題解決4.まとめ 現在の習熟度を確認し、それに応じて各種姿勢の溶接実習を行います。実習を通して、アルミニウム合金のTIG溶接施工の技能と、品質上の問題点の把握及び解決手法を習得します。※パイプ、厚板の実習は行っておりません。1.アルミニウム合金のTIG溶接(機器、溶接材料、施工実務)2.施工実習(各種姿勢、各種継手) 出力電流(周波数、クリーニング幅、パルス)3.品質の問題把握と解決手法4.まとめ 12定 員10名使用器具定 員10名使用器具ダイヘン DM350定 員10名使用器具ダイヘン BP300定 員10名使用器具コース番号1回目【5M231】2回目【5M291】3回目【5M232】4回目【5M233】訓練内容コース番号1回目【5M221】2回目【5M222】3回目【5M281】4回目【5M223】訓練内容コース番号1回目【5M211】2回目【5M212】3回目【5M213】訓練内容コース番号【5M241】訓練内容日 程6/12(水),13(木)7/27(土),28(日)9/10(火),11(水)1/ 9(木),10(金)日 程5/22(水),23(木)9 / 5(木), 6(金)12/7(土), 8(日)2/12(水),13(木)日 程5/13(月),14(火)8/22(木),23(金)2/20(木),21(金)日 程6/19(水),20(木)受 講14,500円15,500円14,500円14,500円作業服、保護具、筆記用具受 講13,000円13,000円14,500円13,000円作業服、保護具、筆記用具受 講11,500円11,500円11,500円作業服、保護具、筆記用具受 講15,500円作業服、保護具、筆記用具時 間9:30~16:30(12h)持参品ダイヘン DA300P(TIG)時 間9:30~16:30(12h)持参品ダイヘン Welbee P350時 間9:30~16:30(12h)持参品時 間9:30~16:30(12h)持参品ダイヘン DA300P(TIG)TIG溶接技能クリニック<ステンレス鋼>半自動アーク溶接技能クリニック被覆アーク溶接技能クリニックアルミニウム合金のTIG溶接技能クリニック【金属系】■金属加工/成形加工居居住住系系︵︵建設築備︶︶居居住住系系︵︵建設築備︶︶

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る