能力開発セミナー・分類別コース一覧
開催日・開催月でセミナーをお探しの方は「 開催月別コース一覧 」をご利用ください。
令和 4年度
加工・組立
工事・施工
検査
教育・安全
機械設計
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
MMA10 | 2次元CADによる機械製図技術 | 6/6(月),7(火) | 6号棟614教室 | 中止 | |
MMA11 | 2次元CADによる機械設計技術 | 6/8(水),9(木),10(金) | 6号棟614教室 | 中止 | |
MMA12 | 2次元CADによる機械製図技術 | 11/7(月),8(火) | 6号棟614教室 | 受付終了 | |
MMA13 | 2次元CADによる機械設計技術 | 11/9(水),10(木),11(金) | 6号棟614教室 | 受付終了 | |
MMA14 | 設計に活かす3次元CADソリッドモデリング技術 | 8/1(月),2(火),3(水) | 6号棟614教室 | 受付終了 | |
MMA15 | 3次元CADを活用したアセンブリ技術 | 8/4(木),5(金) | 6号棟614教室 | 受付終了 | |
MMA16 | 設計に活かす3次元CADソリッドモデリング技術 | 12/5(月),6(火),7(水) | 6号棟614教室 | 受付終了 | |
MMA17 | 3次元CADを活用したアセンブリ技術 | 12/8(木),9(金) | 6号棟614教室 | 受付終了 | |
MMA18 | 公差設計技術 | 9/21(水),22(木) | 6号棟614教室 | 受付終了 | |
MMA19 | 機械設計技術のための実践力学とメカニズム(メカニズム設計で必要な力学編 | 10/13(木),14(金) | 6号棟614教室 | 受付終了 | |
MMA20 | 機械設計技術のための実践力学とメカニズム(現場のメカニズムアナリシス編 | 10/26(水),27(木) | 6号棟614教室 | 受付終了 |
電子回路設計
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
MEA57 | IoTセンサシステム構築技術 | 2023/1/16(月),17(火) | 315実習室 | 中止 | |
MEA30 | 回路シミュレータで広がる電子回路設計技術 | 12/26(月),27(火) | 315実習室 | 受付中 | |
MEA51 | IoTセンサシステム構築技術 | 7/28(木),29(金) | 315実習室 | 受付終了 |
制御システム設計
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
MEA56 | オープンソフトウェアライブラリを用いた人工知能(AI)活用技術 | 2/2(木),3(金) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA55 | クラウド活用によるIoTシステム構築技術 | 11/23(水),24(木),25(金) | 315教室 | 受付終了 | |
MEA10 | 有接点シーケンス制御の実践技術 | 4/25(月),26(火) | 111実習場 | 受付終了 | |
MEA11 | 有接点シーケンス制御の実践技術 | 10/6(木),7(金) | 111実習場 | 受付終了 | |
MEA12 | 電動機制御のための有接点シーケンス制御 | 5/18(水),19(木),20(金) | 111実習場 | 受付終了 | |
MEA13 | 電動機制御のための有接点シーケンス制御 | 6/22(水),23(木),24(金) | 111実習場 | 受付終了 | |
MEA14 | 電動機制御のための有接点シーケンス制御 | 11/30(水),12/1(木),2(金) | 111実習場 | 受付終了 | |
MEA20 | PLCプログラミング技術 | 5/12(木),13(金) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA21 | PLCプログラミング技術 | 9/1(木),2(金) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA22 | PLCプログラミング技術 | 11/10(木),11(金) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA23 | PLC制御の応用技術 | 10/31(月),11/1(火) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA24 | PLCによる位置決め制御技術 | 2023/1/19(木),20(金) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA25 | PLCによるタッチパネル活用技術 | 12/8(木),9(金) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA26 | PLCによる電動機制御の実務 | 2023/2/9(木),2/10(金) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA40 | 組込み技術者のためのプログラミング(C言語編) | 5/19(木),20(金) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA41 | 組込み技術者のためのプログラミング(C言語編) | 9/29(木),30(金) | 315実習室 | 中止 | |
MEA42 | 組込み技術者のためのプログラミング(Python編) | 6/6(月),7(火) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA43 | 組込み技術者のためのプログラミング(Python編) | 10/13(木),14(金) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA44 | マイコン制御システム開発技術(ルネサスRL78編) | 6/2(木),3(金) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA45 | IoT機器を活用した組込みシステム開発技術 | 6/22(水),23(木),24(金) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA50 | クラウド活用によるIoTシステム構築技術 | 8/17(水),18(木),19(金) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA54 | オープンソフトウェアライブラリを用いた人工知能(AI)活用技術 | 7/7(木),8(金) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA60 | 画像処理・認識アルゴリズムの知識とプログラム開発技術 | 10/24(月),25(火) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA61 | AI活用による画像認識システムの開発 | 12/1(木),2(金) | 315実習室 | 受付終了 |
生産システム設計
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
MEA53 | Webを活用した生産支援システム構築技術(PHP編) | 7/21(木),22(金) | 315実習室 | 受付終了 |
通信設備・通信システム設計
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
MEA74 | 製造現場におけるLAN活用技術(ルーティング編) | 2023/1/26(木),27(金) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA73 | 製造現場におけるLAN活用技術(TCP/IP編) | 2023/1/24(火),25(水) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA52 | クラウドプラットフォーム活用技術 | 9/15(木),16(金) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA70 | 製造現場におけるLAN活用技術(TCP/IP編) | 6/16(木),17(金) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA71 | 製造現場におけるLAN活用技術(VLAN編) | 7/14(木),15(金) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEA72 | 製造現場におけるLAN活用技術(ルーティング編) | 8/4(木),5(金) | 315実習室 | 受付終了 |
建築計画/建築意匠設計
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
MHA36 | 実践建築設計3次元CAD技術(プレゼンテーション編) | 2023/3/13(月),14(火) | 本館024共用研A | 中止 | |
MHA35 | 実践建築設計2次元CAD技術(コマンド操作編) | 2023/1/16(月),17(火) | 本館024共用研A | 受付終了 | |
MHA11 | 実践建築設計2次元CAD技術(コマンド操作編) | 4/25(月),26(火) | 本館024共用研A | 受付終了 | |
MHA12 | 実践建築設計2次元CAD技術(応用編) | 4/27(水),28(木) | 本館024共用研A | 受付終了 | |
MHA13 | 実践建築設計2次元CAD技術(コマンド操作編) | 5/24(火),25(水) | 本館024共用研A | 受付終了 | |
MHA14 | 実践建築設計2次元CAD技術(応用編) | 5/26(木),27(金) | 本館024共用研A | 受付終了 | |
MHA15 | 実践建築設計2次元CAD技術(コマンド操作編) | 7/19(火),20(水) | 本館011建築CAD | 受付終了 | |
MHA16 | 実践建築設計2次元CAD技術(応用編) | 7/21(木),22(金) | 本館011建築CAD | 受付終了 | |
MHA17 | 実践建築設計2次元CAD技術 | 9/6(火),7(水) | 本館024共用研A | 中止 | |
MHA18 | 実践建築設計2次元CAD技術(応用編) | 9/8(木),9(金) | 本館024共用研A | 受付終了 | |
MHA19 | 実践建築設計2次元CAD技術(コマンド操作編) | 9/12(月),13(火) | 本館024共用研A | 受付終了 | |
MHA20 | 実践建築設計2次元CAD技術(コマンド操作編) | 2023/3/7(火),8(水) | 本館024共用研A | 受付終了 | |
MHA21 | 実践建築設計2次元CAD技術 | 2023/3/9(木),10(金) | 本館024共用研A | 受付終了 | |
MHA22 | 実践建築設計3次元CAD技術(プレゼンテーション編) | 5/30(月),31(火) | 本館024共用研A | 中止 | |
MHA23 | 実践建築設計3次元CAD技術(プレゼンテーション編) | 11/10(木),11(金) | 本館024共用研A | 中止 | |
MHA24 | 実践建築設計3次元CAD技術(モデリング編) | 11/17(木),18(金) | 本館011建築CAD | 中止 | |
MHA25 | 実践建築設計3次元CAD技術(モデリング編) | 2023/1/19(木),20(金) | 本館011建築CAD | 中止 | |
MHA31 | BIMを用いた建築設計技術 | 5/12(木),13(金) | 本館011建築CAD | 受付終了 | |
MHA32 | BIMを用いた建築設計技術 | 7/2(土),3(日) | 本館011建築CAD | 受付終了 | |
MHA33 | BIMを用いた建築設計技術 | 2023/1/12(木),13(金) | 本館011建築CAD | 受付終了 |
機械加工
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
MMB10 | 旋盤加工技術(外形加工編) | 4/25(月),26(火) | 6号棟614教室 | 受付終了 | |
MMB11 | 旋盤加工技術(内径加工編) | 4/27(水),28(木) | 6号棟614教室 | 受付終了 | |
MMB12 | フライス盤加工技術(平面・六面体加工編) | 5/16(月),17(火) | 6号棟614教室 | 受付終了 | |
MMB13 | フライス盤加工技術(段・溝加工編) | 5/18(水),19(木) | 6号棟614教室 | 受付終了 | |
MMB14 | NC旋盤プログラミング技術 | 6/28(火),29(水) | 6号棟614教室 | 受付終了 | |
MMB15 | NC加工技術(NC旋盤編) | 6/30(木),7/1(金) | 6号棟614教室 | 受付終了 | |
MMB16 | マシニングセンタプログラミング技術 | 7/12(火),13(水) | 6号棟614教室 | 受付終了 | |
MMB17 | NC加工技術(マシニングセンタ編) | 7/14(木),15(金) | 6号棟614教室 | 受付終了 | |
MMB18 | CAM技術 | 8/23(火),24(水),25(木) | 6号棟614教室 | 受付終了 |
金属加工/成形加工
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
MMD32 | アルミニウム合金のTIG溶接技能クリニック | 2023/2/18(土),19(日) | 213溶接実習場 | 受付終了 | |
MMD11 | 半自動アーク溶接技能クリニック | 7/27(水),28(木) | 213溶接実習場 | 受付終了 | |
MMD21 | ステンレス鋼のTIG溶接技能クリニック | 10/15(土),16(日) | 213溶接実習場 | 受付終了 | |
MMD31 | アルミニウム合金のTIG溶接技能クリニック | 4/23(土),24(日) | 213溶接実習場 | 中止 | |
MMD41 | 設計・施工管理に活かす溶接技術 | 6/7(火),8(水) | 213溶接実習場 | 受付終了 |
機器組立/システム組立
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
MEB30 | 基板製作に係る鉛フリーはんだ付け技術 | 2023/2/16(木),17(金) | 324教室 | 受付終了 |
電力・電気・通信設備工事
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
MEC70 | 光伝送路構築技術 | 8/18(木),19(金) | 313実習室 | 受付終了 | |
MEC71 | 光伝送路構築技術 | 2023/2/16(木),17(金) | 313実習室 | 受付終了 | |
MEC72 | LAN構築施工・評価技術 | 6/30(木),7/1(金) | 315実習室 | 受付終了 | |
MEC73 | LAN構築施工・評価技術 | 12/22(木),23(金) | 315実習室 | 受付中 | |
MEC80 | 電気工作物の施工管理技術 | 5/26(木),27(金) | 315実習室 | 受付終了 |
建築設備工事
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
MHC01 | 冷媒配管の施工と空調機器据付け技術 | 5/12(木),13(金) | 本館012会議室 | 受付終了 | |
MHC02 | 冷媒配管の施工と空調機器据付け技術 | 6/23(木),24(金) | 本館012会議室 | 中止 | |
MHC03 | 冷媒配管の施工と空調機器据付け技術 | 7/14(木),15(金) | 本館012会議室 | 受付終了 | |
MHC04 | 冷媒配管の施工と空調機器据付け技術 | 10/27(木),28(金) | 本館012会議室 | 受付終了 | |
MHC05 | 冷媒配管の施工と空調機器据付け技術 | 11/10(木),11(金) | 本館025共用研B | 中止 | |
MHC06 | 冷媒配管の施工と空調機器据付け技術 | 12/15(木),16(金) | 本館012会議室 | 受付中 |
建築施工
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
MEC81 | ネットワーク工程管理実践技術 | 2023/3/9(木),10(金) | 315実習室 | 受付終了 | |
MHA26 | 建築測量実践技術 | 5/17(火),18(水),19(木),20(金) | 本館011建築CAD | 中止 | |
MHA27 | 建築測量実践技術 | 7/5(火),6(水),7(木),8(金) | 本館011建築CAD | 中止 | |
MHA28 | ドローンを活用した測量実践技術 | 9/27(火),28(水) | 本館024共用研A | 受付終了 | |
MHA29 | ドローンを活用した測量実践技術 | 10/27(木),28(金) | 本館011建築CAD | 受付終了 | |
MHA30 | 実践的な施工図作成技術 | 7/11(月),12(火),13(水) | 本館011建築CAD | 受付終了 |
測定・検査
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
MMC10 | 精密測定技術 | 4/20(水),21(木) | 6号棟614教室 | 受付終了 | |
MMC11 | 精密測定技術 | 10/20(木),21(金) | 6号棟614教室 | 受付終了 | |
MMC12 | 三次元測定技術 | 8/31(水),9/1(木) | 6号棟614教室 | 受付終了 |
生産設備保全
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
MMX10 | 生産現場の機械保全技術 | 9/5(月),6(火) | 313実習室 | 受付終了 |
建築設備保全
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
MHX01 | ビル設備管理の実務 | 12/27(火),28(水) | 本館012会議室 | 中止 | |
MHX02 | ビルにおける防災設備と管理のポイント | 2023/2/16(木),17(金) | 本館011建築CAD室 | 受付終了 |
工場管理
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
MEX80 | 生産活動における課題解決の進め方 | 6/13(月),14(火) | 本館033研修室B | 受付終了 | |
MEX81 | 生産活動における課題解決の進め方 | 8/29(月),30(火) | 本館033研修室B | 中止 | |
MEX82 | 標準時間の設定と活用 | 11/10(木),11(金) | 本館033研修室B | 受付終了 | |
MEX83 | 生産現場に活かす品質管理技法 | 11/17(木),18(金) | 315実習室 | 中止 | |
MEX84 | 生産現場のための実践作業標準 | 12/5(月),6(火) | 本館033研修室B | 中止 |
安全衛生
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
MHA34 | ヒューマンファクタから学べるエラー防止と安全への取組 | 6/7(火),8(水) | 本館012会議室 | 受付終了 |