防災設備の保守管理に従事されている方にオススメです。
1.コース概要及び留意事項
(1)訓練の目的及びコース概要
(2)専門能力の現状確認
(3)安全上の留意事項
2.防災法と災害事例
(1)劇場・映画館の火災
(2)百貨店・スーパーの火災
(3)旅館・ホテルの火災
(4)病院・社会福祉施設の火災
3.消防の用途に供する設備等の取扱い
(1)各種消火設備の構造及び操作・点検方法
イ.消火器及び簡易消火器具
ロ.屋外消火栓設備
ハ.スプリンクラー設備
ニ.水噴霧消火設備
ホ.泡消火設備
ヘ.不活性ガス消火設備
ト.粉末消火設備
チ.屋外消火栓設備
リ.動力消防ポンプ設備
(2)各種警報設備の構造及び操作・点検方法
イ.自動火災警報設備
ロ.ガス漏れ火災警報設備
ハ.漏電火災警報器
(3)各種避難設備の取り扱い及び点検方法
イ.すべり台、避難はしご、救助袋,緩降機、避難橋等
ロ.誘導灯及び誘導標識
4.火災発生時の対応
(1)実機等を活用した火災発生時対応
イ.自動火災警報装置
ロ.スプリンクラー設備
(2)細目1で整理した、現場で発生する問題点の対処方法について検討
5.まとめ
(1)成果発表と総括討議
(2)全体的な講評および評価・確認
コース番号 MHX02 ビルにおける防災設備と管理のポイント 受付終了
訓練日程
2023/2/16(木),17(金)
実施時間帯
9:15〜16:00
総訓練時間
12時間
受講料
11000円
定員
10名
対象者
ビル管理業務や防災設備管理業務に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練内容
使用機器・教材
シミュレータ、視聴覚教材(場合によって実物見学)
持参品・服装
筆記用具、作業服、作業帽、作業用手袋、安全靴
実施場所
本館011建築CAD室
備考