本文へ
グローバルメニューへ
本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

利用者の声

生産性向上支援訓練 利用者の声

エバ工業株式会社様

事業主の声

当社は、工作機械に自動的に部品や材料を供給する装置を主に工作機械メーカーに提供しています。
当社の装置を使うことにより、工作機械は高速自動運転ができ、例えば夜間に従業員がいなくても製品ができあがるといった作業のオートメーション化を図ることができます。また、自動車部品の量産も一部行っています。
(企業外観)

     (企業外観)

Q.生産性向上や人材育成のために、どのような取組をしていますか?
A.中期経営3か年計画で、人事評価制度に基づいた階層別人材教育をしております。
例えばボトムアップの意味でのQCサークル活動、管理監督者、主任&リーダークラスを対象に社長ヒアリングを半期ごとに実施し、方針管理のもと自部門のスキルアップを目指す活動、資格取得の支援のほか、個別テーマ又は階層別に外部研修を受講するなど4つの取り組みをしております。
Q.貴社にはどのような課題がありましたか?
A.「企業は人なり」ということで人づくりを大事にしていますが、少子高齢化により、中小企業ではスタッフの採用が困難な状況です。そのため当社は、ベトナム工場で働くスタッフが本社へ来て研修をし、ベトナム工場へ戻った時には主要な任務をやってもらうという流れを作り、ベトナム工場設立以来実施していますが、ベトナムのスタッフを育成するうえでもまず日本のスタッフが力量をつけなければならないです。また、生産作業に追われ、熟練のスタッフや優秀なスタッフから部下へのスキルの伝承がなかなかできない状況でした。
Q.訓練を知ったきっかけは何ですか?
A.ポリテクセンターは技能講習等で利用していましたが、生産性向上支援訓練の制度の説明を受けて、社内で集合教育をしていただけるということをお聞きしました。
また、人材育成のために行っている方針管理の中で各スタッフが目標をたて、その結果がどうだったのかを確認する「チャレンジシート」を作成していて、目標を達成するための色々な外部研修をリサーチしている中でポリテクセンターの訓練を知り、金額もリーズナブルなのでやってみようということになりました。
Q.訓練を利用して特に良かった点を教えてください
A.当社は、一方的な説明型セミナーではなく、会話型セミナーを要望していました。その要望通り生産性向上支援訓練はグループディスカッションもあり、参加者も緊張感をもって受講できたことが良かった点だと思います。
Q.訓練を利用して、職場や受講者に変化はありましたか?
A.研修を受けた後に全員にレポートを書いてもらっていますが、レポートの結果を見ますと職場において効率の改善や優先順位を考えるようになった、当社の取り組みであるQC活動に活かせる等、意識の面で変わってきているようです。
Q.今後、どのように訓練を活用していきたいですか?
A.研修を受けた後の意識改革をチーム、課、及び部などに浸透させて、それを恒常的なものにしていきたいと考えています。
また、今よりもさらに現場で即役に立ちそうなテーマでの訓練を受け、日常の仕事に展開できるように活用していきたいです。

常務取締役

 (常務取締役 出口様)

受講者の声

Q.業務の中で課題と感じていることはございますか?
A.業務を行っていく中で、もし不具合が発生してしまったらどう対処するか、また、どのように品質管理力や問題解決力を高めていくかというのが課題でした。
Q.訓練で特に良かった点を教えてください
A.「管理者のための問題解決力向上」を受講して、日々の業務を進めるうえで「問題」は起こってから認識している場合が多いということで、問題を事前に発見することと、起こった問題をどのようにして解決していくかが重要であることを学ぶことができました。発生した問題を解決するためには色々な手法を活用して原因を探求・真相解明しなくてはならないということが改めて分かったため、勉強になりました。グループ討議を行って他の方の意見を聞き、いろいろな気づきがあり、どこの部署も同じような悩みを持っているのだと感じ、新鮮味があって良かったと思います。
Q.訓練で学んだことは仕事に対してどのように活かされていますか?
A.時間だけを減らして生産性を高めたりすることではなく、ムダな時間をなくして大きな成果を得られるような改善をしていくことを意識して仕事に取り組んでいます。QCサークルについて、色々と手法を自分なりに勉強しているつもりでしたが、やり方の面で足りない部分があり、それを補完できた点がQCサークルを進めるうえで良かったなと思っています。また、訓練で学んだことを業務の中で意識して取り組むようになりました。訓練を受けたことで、業務上作成している必要な書類が、なぜ必要なのかを考え、書類を作る意味がわかるようになりました。
Q.今後の抱負をお聞かせください。
A.グループディスカッションが参考になりました。もっと色々な討議中の意見も聞けたらよかったです。希望としましては、部下への指導方法やコンプライアンス関係等、他の訓練も受講してみたいです。学んだ内容を各グループミーティング等で共有し、課内全体のレベルアップに繋げられるようにしていきたいと思います。

受講者
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る