CAEに関する技能高度化に向けて、軸の引張・圧縮、梁の曲げ、軸の座屈について材料力学による理論と有限要素法による解析方法を比較検討することによって、解析プログラムの仕組みと計算結果の評価方法を習得します。
1.材料力学
2.軸の引張・圧縮
3.梁のたわみ
4.軸の座屈
5.有限要素法のための数学
コース番号 P0091 有限要素法理論理解のための材料力学から有限要素法への展開 受付中
訓練日程
11/13(木)~11/14(金)
実施時間帯
9:15~16:00
総訓練時間
12時間
受講料
16500円
定員
10名
対象者
機械設計・解析業務に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練内容
使用機器・教材
SolidWorks2018 以降、SolidWorks Simulation
持参品・服装
筆記用具、関数電卓(貸出可)
実施場所
ポリテクセンター京都
備考