本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 P0041 治具設計の勘どころ

訓練日程
9/15(木),16(金)
実施時間帯
9:15〜16:00
総訓練時間
12時間
受講料
22500円
定員
10名
対象者
機械の設計・開発及び、自動化システムに従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練内容

治具設計では品質・納期・コストはもちろんですが、
①如何に正確にワークの位置決めを行うか、
②そのためにワークのどこをクランプするか、
③クランプ力はいくらにするか、
④治具扱いの作業性はどうか、
などを考慮する必要があります。
本コースでは治具設計における考え方を習得できます。

1.治具概要
2.治具設計のポイント
3.治具構想実習

使用機器・教材
メカニカルモジュール
持参品・服装
筆記用具
実施場所
ポリテクセンター京都
備考
講師:牧野 雅和
(牧野機械設計事務所)(予定)
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る