本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

求職者の方へ

募集日程


4月開講コース

4月開講コース (52.55 KB)
  • 生産管理実務科:定員16名
    訓練期間:4月5日(火)~9月28日(水)
    募集期間:1月27日(木)~2月24日(木)
    選考日:3月5日(土)
  • 溶接施工技術科:定員10名
    訓練期間:4月5日(火)~9月28日(水)
    募集期間:1月27日(木)~2月24日(木)
    選考日:3月5日(土)
  • 機械加工技術科(企業実習付コース):定員10名 *概ね55歳未満の方対象
    訓練期間:4月5日(火)~10月28日(金)
    募集期間:1月27日(木)~2月24日(木)
    選考日:3月5日(土)

5月開講コース

5月開講コース (50.11 KB)
  • CAD・CAMエンジニア科:定員30名
    訓練期間:5月10日(火)~10月28日(金)
    募集期間:2月25日(金)~3月23日(水)
    選考日:4月9日(土)
  • ビル設備サービス科:定員30名
    訓練期間:5月10日(火)~10月28日(金)
    募集期間:2月25日(金)~3月23日(水)
    選考日:4月9日(土)
  • IT生産サポート科:定員20名
    訓練期間:5月10日(火)~10月28日(金)
    募集期間:2月25日(金)~3月23日(水)
    選考日:4月9日(土)

6月開講コース

6月開講コース (51.35 KB)
  • 自動化システムエンジニア科:定員18名
    訓練期間:6月3日(金)~11月25日(金)
    募集期間:3月24日(木)~4月20日(水)
    選考日:5月7日(土)
  • 溶接施工技術科(企業実習付コース):定員13名 *概ね55歳未満の方対象
    訓練期間:6月3日(金)~12月26日(月)
    募集期間:3月24日(木)~4月20日(水)
    選考日:5月7日(土)

7月開講コース

7月開講コース (52.27 KB)
  • CAD生産サービス科:定員25名
    訓練期間:7月1日(金)~12月26日(月)
    募集期間:4月21日(木)~5月25日(水)
    選考日:6月4日(土)
  • 生産管理実務科:定員16名
    訓練期間:7月1日(金)~12月26日(月)
    募集期間:4月21日(木)~5月25日(水)
    選考日:6月4日(土)
  • 電気設備技術科(企業実習付コース):定員16名 *概ね55歳未満の方対象
    訓練期間:7月1日(金)~令和5年1月31日(火)
    募集期間:4月21日(木)~5月25日(水)
    選考日:6月4日(土)

8月開講コース

8月開講コース (50.78 KB)
  • CAD・CAMエンジニア科:定員30名
    訓練期間:8月3日(水)~令和5年1月31日(火)
    募集期間:5月26日(木)~6月22日(水)
    選考日:7月2日(土)
  • ビル設備サービス科:定員30名
    訓練期間:8月3日(水)~令和5年1月31日(火)
    募集期間:5月26日(木)~6月22日(水)
    選考日:7月2日(土)
  • IoT機器開発科:定員20名
    訓練期間:8月3日(水)~令和5年1月31日(火)
    募集期間:5月26日(木)~6月22日(水)
    選考日:7月2日(土)

9月開講コース

9月開講コース (49.50 KB)
  • 電気設備技術科:定員30名
    訓練期間:9月2日(金)~令和5年2月24日(金)
    募集期間:6月23日(木)~7月20日(水)
    選考日:8月2日(火)

10月開講コース

10月開講コース (52.83 KB)
  • 生産管理実務科:定員16名
    訓練期間:10月4日(火)~令和5年3月28日(火)
    募集期間:7月21日(木)~8月24日(水)
    選考日:9月3日(土)
  • 溶接施工技術科:定員10名
    訓練期間:10月4日(火)~令和5年3月28日(火)
    募集期間:7月21日(木)~8月24日(水)
    選考日:9月3日(土)
  • 機械加工技術科(企業実習付コース):定員10名 *概ね55歳未満の方対象
    訓練期間:10月4日(火)~令和5年4月28日(金)
    募集期間:7月21日(木)~8月24日(水)
    選考日:9月3日(土)

11月開講コース

11月開講コース (50.66 KB)
  • CAD・CAMエンジニア科:定員30名 
    訓練期間:11月2日(水)~令和5年4月28日(金)
    募集期間:8月25日(木)~9月21日(水)
    選考日:10月8日(土)
  • ビル設備サービス科:定員30名 
    訓練期間:11月2日(水)~令和5年4月28日(金)
    募集期間:8月25日(木)~9月21日(水)
    選考日:10月8日(土)
  • IT生産サポート科:定員20名 
    訓練期間:11月2日(水)~令和5年4月28日(金)
    募集期間:8月25日(木)~9月21日(水)
    選考日:10月8日(土)

12月開講コース

12月開講コース (51.85 KB)
  • 自動化システムエンジニア科:定員18名 
    訓練期間:12月1日(木)~令和5年5月31日(水)
    募集期間:9月22日(木)~10月26日(水)
    選考日:11月5日(土)
  • 溶接施工技術科(企業実習付コース):定員13名 *概ね55歳未満の方対象
    訓練期間:12月1日(木)~令和5年6月29日(木)
    募集期間:9月22日(木)~10月26日(水)
    選考日:11月5日(土)

1月開講コース

1月開講コース (52.41 KB)
  • CAD生産サービス科:定員25名 
    訓練期間:令和5年1月5日(木)~令和5年6月29日(木)
    募集期間:10月27日(木)~11月24日(木)
    選考日:12月3日(土)
  • 生産管理実務科:定員16名 
    訓練期間:令和5年1月5日(木)~令和5年6月29日(木)
    募集期間:10月27日(木)~11月24日(木)
    選考日:12月3日(土)
  • 電気設備技術科(企業実習付コース):定員16名 *概ね55歳未満の方対象
    訓練期間:令和5年1月5日(木)~令和5年7月24日(月)
    募集期間:10月27日(木)~11月24日(木)
    選考日:12月3日(土)

2月開講コース

2月開講コース (50.71 KB)
  • CAD・CAMエンジニア科:定員30名 
    訓練期間:令和5年2月1日(水)~令和5年7月24日(月)
    募集期間11月25日(金)~12月21日(水)
    選考日:令和5年1月7日(土)
  • ビル設備サービス科:定員30名 
    訓練期間:令和5年2月1日(水)~令和5年7月24日(月)
    募集期間11月25日(金)~12月21日(水)
    選考日:令和5年1月7日(土)
  • IoT機器開発科:定員20名 
    訓練期間:令和5年2月1日(水)~令和5年7月24日(月)
    募集期間11月25日(金)~12月21日(水)
    選考日:令和5年1月7日(土)

3月開講コース

3月開講コース (49.07 KB)
  • 電気設備技術科:定員30名 
    訓練期間:令和5年3月1日(水)~令和5年8月28日(月)
    募集期間12月22日(木)~令和5年1月26日(木)
    選考日:令和5年2月4日(土)

お問い合わせ先

訓練第一課 訓練支援係

TEL

075-951-7397

FAX

075-951-7393

E-Mail

kyoto-poly03@jeed.go.jp

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る