研修コース2025 能力開発セミナーコースガイド

会場の記載がないコースは【ポリテクセンター茨城(常総市)】で実施します。 日程等が合わないコースは【オーダーメイドセミナー】のご相談を →P46 日 程 時 間 コース番号 受講料 コースのねらい・内容 定 員 講 師 持 ち 物 使用器具 組込み システム設計 訓練時間 マイコンによるシリアル通信活用技術(UART,SPI,I2C) PIC18シリーズを利用して、UART、I2C、SPIにおけるプロトコル 解析を行います。現場で発生するライブラリ関数との相性で動作し ないモジュールの動作改善例を行います。I2Cモジュールの制御や SPIモジュールによる複数機器の同時制御を習得します。 1.PIC18マイコン制御の概要 2.非同期式シリアル通信の概要 (1)UART通信フォーマット (2)ライブラリの利用方法とデータ解析 3.同期式シリアル通信の概要 (1)I2C通信フォーマット (2)SPI通信フォーマット 4.同期式シリアル通信のプログラミング技法 (1)ライブラリの利用方法とデータ解析 5.総合課題 (1)ライブラリ不具合の 解析と改善 (2)SPIによる複数機器 の同時制御 ポリテクセンター茨城 ターゲットボード(PIC18)、開発用パソコン、 開発ツール(MCC)、デバッカ(PICKit4)、 プロトコルアナライザ、センサ・ステッピングモータ等 筆記用具 10名 12時間 対象: 10,500円 9:15 ~ 16:00 E1031 R7.10/9(木).10(金) マイコン制御システム開発技術(PIC18編)を受講された方、または同等以上の知識をお持ちの方。 NEW 日 程 時 間 コース番号 受講料 コースのねらい・内容 定 員 講 師 持 ち 物 使用器具 組込み システム設計 訓練時間 機械制御のためのマイコン実践技術(RL78マイコンC言語編) 組込みシステム開発に必要な技術を、RL78マ イコンとC言語を使用して習得します。開発 ツールが生成する周辺機能アクセス用のライ ブラリを使用します。レジスタは操作せず、マ イコンが搭載している機能の理解と操作を中 心に説明します。 1.マイコンを使用した開発の概要 2.マイコン周辺回路の制御 (1)I/O (2)タイマ (3)A/D変換 (4)外部割込み (5)課題実習 (PWMによるファンコントローラの制御) ポリテクセンター茨城 パソコン、マイコンボード(RL78)、 オシロスコープ、統合開発環境(CS+)など 筆記用具 10名 18時間 対象: 11,000円 9:15 ~ 16:00 E1041 R8.2/3(火).4(水).5(木) 組込みシステムの設計・開発業務に従事する、もしくはこれから従事される方で、C言語の基礎スキル(ポインタ、構造体など)がある方 日 程 時 間 コース番号 受講料 コースのねらい・内容 定 員 講 師 持 ち 物 使用器具 組込み システム設計 訓練時間 マイコン制御システム開発技術(PIC18編) PIC18シリーズを利用します。MCCを用いたC言語プログ ラミング手法を学ぶとともに、マイコンの各種周辺機能の 使用方法、モジュールの活用法やモータ制御技術について 実習を中心としたカリキュラムにより習得します。 1.PIC18マイコンの構成 (1)PIC18マイコンの構成 2.C言語によるプログラム開発手順と開発手法 (1)ビルド、書込み、インサーキット・デバッグ 3.プログラミング技法 (1)入出力制御、LCD制御 (2)A/D変換、PWM制御 4.割込み処理 (1)割込み関数と初期化 (2)周辺機能割込み実習 ・外部割込み ・タイマ割込み 5.総合実習 現場に即した実習課題 (例:センサ出力のA/D変換、 PWMによるDCモータ速度制御等) ポリテクセンター茨城 ターゲットボード(PIC18)、開発用パソコン、 開発ツール(MCC)、デバッカ(PICKit4)、 温度センサ、DCモータ 筆記用具 10名 12時間 対象: 10,500円 9:15 ~ 16:00 E1021 R7.7/16(水).17(木) 組込みシステムの設計・開発業務に従事する、もしくはこれから従事される方で、C言語の基本スキルがある方。 32 01 02 03 04 05 06 07 08 09 11 12 13 11 機械製設図計・ 汎用・ NC機械加工 機械保全 溶接プレス加工 生産管理 安全 制御シーケンス 設備保管全理・ 工事・施工 シス組テ込ムみ設計 ICT (情報通信) 関連

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=