研修コース2025 能力開発セミナーコースガイド

会場の記載がないコースは【ポリテクセンター茨城(常総市)】で実施します。 日程等が合わないコースは【オーダーメイドセミナー】のご相談を →P46 訓練時間 日 程 時 間 コース番号 受講料 コースのねらい・内容 定 員 講 師 持 ち 物 使用器具 シーケンス 制御 PLCプログラミング技術(操作編) PLCの概要、入出力配線と開発ツールの操作方 法(プログラムの読出し、書込みなど)を理解 し、、ラダー命令(タイマ・カウンタなど)を理 解します。PLCに関する知識を持っていない方 が対象です。 1 .PLCの概要 2.PLCと入出力配線 3.開発ツールの使い方 4 .ラダー命令 (タイマ、カウンタ) 5 .演習 ポリテクセンター茨城 PLC(三菱FXシリーズ)、パソコン、 統合開発ソフト(GX Works2)、負荷装置 筆記用具 10名 12時間 対象: 9,500円 9:15 ~ 16:00 E0042 R7.6/24(火).25(水) E0041 R7.4/15(火).16(水) E0043 R7.10/7(火).8(水) 有接点シーケンス制御の基本を理解しているが、PLCに関する知識を持っていない方 使用機器 三菱PLC 訓練時間 日 程 時 間 コース番号 受講料 コースのねらい・内容 定 員 講 師 持 ち 物 使用器具 シーケンス 制御 シーケンス制御による電動機制御技術 電動機制御回路である直入れ始動回路、スターデ ルタ始動回路を作成できる技能を習得します。 ※「有接点シーケンス制御の実践技術」を受講したか、同等 の知識をお持ちであることが望ましいです。 1.電動機の選定法 2.連続運転回路 3.正逆運転回路 4.限時運転回路 5.総合実習 6.まとめ ポリテクセンター茨城 電磁接触器、電磁継電器、サーマルリレー、 スイッチ、表示灯、ヒューズ、ブレーカ、 3相誘導モータ、回路計(テスタ)、工具他 筆記用具、作業しやすい服装 10名 12時間 対象: 9,000円 9:15 ~ 16:00 E0022 R7.7/2(水).3(木) E0021 R7.5/8(木).9(金) E0023 R7.12/16(火).17(水) 制御回路等の設計・組立・配線作業に従事する方等 訓練時間 日 程 時 間 コース番号 受講料 コースのねらい・内容 定 員 講 師 持 ち 物 使用器具 シーケンス 制御 PLCプログラミング技術(汎用命令編) PLCの汎用命令を用いたプログラムの作成方 法を習得します。プログラムを自分で作成した い方、既存プログラムの変更、修正を行いたい 方が対象です。 1 .PLCの概要 2.PLCと負荷装置の接続実習 3.PLCの基本命令(接点、比較接点、フロー、 データ転送など)の 使い方 4.タイマ、カウンタ デバイスの使い方 ポリテクセンター茨城 PLC(三菱Qシリーズ)、パソコン、 統合開発ソフト(GX Works2)、負荷装置 筆記用具 10名 12時間 対象: 9,500円 9:15 ~ 16:00 E0052 R7.9/25(木).26(金) E0051 R7.5/13(火).14(水) E0053 R7.11/5(水).6(木) リレーシーケンス制御の基本がわかる方 使用機器 三菱PLC 26 01 02 03 04 05 06 07 08 09 11 12 13 機械製設図計・ 汎用・ NC機械加工 機械保全 溶接プレス加工 生産管理 安全 制御シーケンス 設備保管全理・ 工事・施工 シス組テ込ムみ設計 ICT (情報通信) 関連

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=