本編セミナー「機械設計のための総合力学」 の導入編として開設した講座である。力学計算(強度計算など)には、「微分・積分」、「幾何・代数」などの計算を理解しておくとより理解を深められ有益である。わかりやすく材料の力学に必要な内容を最初から習得していく講座である。本編の講座を深めるための前講座として位置つけている。機械設計業務従事者はもちろん、現場で必要な力学的な考え方を学べるため機械加工技術者の方も対象です。
1.コース概要及び留意事項
2.強度設計の重要性
3.機械の力学
4.材料の静的強度設計
5.機械要素設計に向けた「材料の力学」基礎
6.まとめ