ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

zaisyokusya2021

機械設計/機械製図の新たな品質及び製品の創造をめざして、高付加価値化に向けた機械の力学や材料の強度設計、また機械要素設計(ねじ・軸・軸受・歯車)など詳細設計に必要な力学の全般を習得します。(項目)1.コース概要2.強度設計の重要性3.機械の力学4.材料の静的強度設計5.機械要素設計6.機械設計課題及びまとめ※テキスト「JIS に基づく機械設計製図便覧」(オーム社. ISBN978-4-274-21830-9)を持参ください。 (旧版でも結構です。)機械設計のための総合力学定 員 10名 受講料 14,500円 実施時間 9:30~16:30コース番号日 程(3日間)C411 5/11,12,13C412 10/4,5,6※対象者機械設計製図関連業務に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者。初めて当該業務に就かれる方は、一度ご相談ください。テキスト「JISに基づく機械設計製図便覧」(オーム社.ISBN978-4-274-21830-9)、筆記用具、関数電卓持ち物 (四則演算電卓でも構いません)治工具設計の現場力強化及び技能継承をめざして、技能高度化、故障対応・予防保全、技能継承に向けた設計時の問題点(①ワークの位置決め箇所、②クランプ位置、③クランプ力、④治具の扱い及び作業性、⑤材料・精度・コストなど)の回避方法などを含め、組付け治具における設計手法とポイントを習得します。(項目)1.コース概要2.治具概要3.治具設計のポイント4.治具構想実習5.まとめ治具設計の勘どころ定 員 10名 受講料 12,500円 実施時間 9:30~16:30コース番号日 程(2日間)C421 6/7,8C422 11/8,9筆記用具、関数電卓持ち物 (四則演算電卓でも構いません。)NC 機械加工の生産性の向上をめざして、工程の最適化(改善)に向けたプログラミング課題実習と加工・検証実習を通じて、要求される条件を満足するためのプログラム、工具補正の設定法などNC 旋盤作業に関する技術を習得します。(項目)1.応用プログラム(サブプログラムの形・呼出指令、複合形固定サイクルほか)2.複数工具の補正機能(大きな段差のある直径寸法の調整、溝幅の調整、テーパ角度の調整ほか)3.特殊機能(テーパ角度指定、面取り・R面取り自動加工機能ほか)4.プログラミング課題実習(グループによる取組、加工工程について討議、疑問点、問題点の抽出ほか)(使用機器・ソフト)NC 旋盤、データ入力装置、各種切削工具、各種測定機器NC旋盤プログラミング技術※ポリテクセンター加古川で実施 お申し込みは港湾短大神戸校まで定 員 10名 受講料 18,500円 実施時間 9:30~16:30コース番号日 程(4日間)C431 9/27,28,29,30持ち物 筆記用具、安全靴、作業服機械・精密測定/機械検査の生産性向上をめざして、長さ寸法測定の適正化に向けた測定実習を通して、精密で信頼性の高い測定を行うための理論を学び、測定器の定期検査方法を含めた正しい取り扱いと、測定方法、データ活用、誤差要因とその対処に必要な技能・技術を習得します。(項目)1.測定の重要性(検査と評価、トレーサビリティ、測定における不確かさ、誤差の原因対策、測定環境ほか)2.測定実習(測定器の精度と特性、器差、アッベの原理、スケール、ノギス、マイクロメータほか)3.定期検査・校正(校正方法と検査用工具ほか)(使用機器・ソフト)ノギス、マイクロメータ、ダイヤルゲージほか精密測定技術(長さ測定編)定 員 10名 受講料 9,500円 実施時間 9:30~16:30コース番号日 程(2日間)C441 3/22,23持ち物 筆記用具、安全靴、作業服69受講料は税込です港湾短大 神戸校機械設計・機械加工