能力開発セミナー・訓練分野別コース名一覧
開催日・開催月でセミナーをお探しの方は「 開催月別コース一覧 」をご利用ください。
令和5年度
機械系コース
【設計/開発】
区 分 | コース名 | 日数 | 開催月 |
---|---|---|---|
機械設計 /機械製図 |
機械設計のための総合力学 | 3日間 | 9月 |
2次元CADによる機械製図技術 | 3日間 | 7月,9月,12月,3月 | |
2次元CADによる機械製図技術(カスタマイズ編) | 2日間 | 7月,9月,12月,3月 | |
設計に活かす3次元CADソリッドモデリング技術 NEW! | 4日間 | 6月 | |
空気圧制御 | 空気圧実践技術 | 3日間 | 9月(追加) |
【検査・加工・組立】(精密測定)
区 分 | コース名 | 日数 | 開催月 |
---|---|---|---|
機械・精密測定 /機械検査 |
精密測定技術 | 2日間 | 4月,10月,1月 |
精密測定技術(精度管理編) NEW! | 2日間 | 9月,3月 |
【検査・加工・組立】(旋盤加工)
区 分 | コース名 | 日数 | 開催月 |
---|---|---|---|
機械・精密測定 /機械検査 |
精密測定技術 | 2日間 | 4月,10月,1月 |
旋盤加工技術(精密管理編) NEW! | 2日間 | 9月,3月 | |
汎用機械加工 | 旋盤加工技術(外径加工要素編) NEW! | 2日間 | 7月,9月,10月,1月 |
旋盤加工技術 | 3日間 | 7月,10月,1月 | |
旋盤加工応用技術 | 4日間 | 8月,2月 | |
旋削加工の理論と実際 NEW! | 2日間 | 9月 | |
NC機械加工 | NC旋盤プログラミング技術 | 2日間 | 9月,3月 |
NC旋盤加工技術 | 2日間 | 9月,3月 | |
カスタムマクロによるNCプログラミング技術 NEW! | 3日間 | 5月,11月 |
【検査・加工・組立】(フライス盤加工)
区 分 | コース名 | 日数 | 開催月 |
---|---|---|---|
機械・精密測定 /機械検査 |
精密測定技術 | 2日間 | 4月,10月,1月 |
フライス盤加工技術 | 3日間 | 4月,8月,11月,2月 | |
フライス盤加工応用技術 | 4日間 | 8月,2月 | |
NC機械加工 | マシニングセンタプログラミング技術 | 2日間 | 5月,11月 |
マシニングセンタ加工技術 | 2日間 | 5月,11月 | |
カスタムマクロによるNCプログラミング技術 NEW! | 3日間 | 5月,11月 |
【保全・管理】
区 分 | コース名 | 日数 | 開催月 |
---|---|---|---|
機械保全 | 生産現場の機械保全技術 NEW! | 2日間 | 2月(追加) |
生産計画 /生産管理 |
製造現場改善のIE活用技術 | 3日間 | 6月(中止) |
工程管理 /技術管理 |
生産設備のムダ取り改善 | 2日間 | 11月 |
実践生産性改善 | 2日間 | 8月 | |
品質管理 | 新QC7つ道具活用による製造現場における品質改善・品質保証 | 3日間 | 11月(日程変更) |
原価管理 | 原価管理から見た生産性向上 | 2日間 | 8月 |
電気・電子系コース
【設計/開発・保全・管理】(シーケンス制御設計)
区 分 | コース名 | 日数 | 開催月 |
---|---|---|---|
制御設計 | 有接点シーケンス制御の実践技術 | 2日間 | 6月,11月 |
シーケンス制御による電動機制御技術 | 2日間 | 6月,11月, 12月(追加) |
|
電気設備保全 /電気機器設備保全 |
現場のための電気保全技術(シーケンス制御編) | 2日間 | 8月,1月 |
【設計/開発】(PLC制御設計)
区 分 | コース名 | 日数 | 開催月 |
---|---|---|---|
制御設計 | 有接点シーケンス制御の実践技術 | 2日間 | 6月,11月 |
PLC制御の回路技術 | 2日間 | 6月,11月, 2月(追加) |
|
PLC制御の応用技術 | 2日間 | 7月,11月, 12月(追加), 2月(追加) |
|
PLCプログラミング技術 | 3日間 | 7月(中止),12月 | |
PLCによるFAセンサ活用技術 | 2日間 | 8月,1月 | |
PLCによるタッチパネル活用技術 | 3日間 | 7月,12月 | |
PLCによる位置決め制御技術 | 2日間 | 8月,10月(追加), 1月,2月(追加) |
居住系コース
【設計・開発】
区 分 | コース名 | 日数 | 開催月 |
---|---|---|---|
建築設計/建築製図 (パース含む) |
実践建築設計2次元CAD技術(平面図作成) NEW! | 2日間 | 5月,11月 |
実践建築設計2次元CAD技術(電気・給排水・空調設備図面作成) NEW! | 2日間 | 6月,11月 |
【工事・施工】
区 分 | コース名 | 日数 | 開催月 |
---|---|---|---|
電気機器設計 /電気設備設計 |
冷媒配管の施工と空調機器据付け技術 | 2日間 | 4月(中止), 5月,10月 |
給排水衛生設備工事 | トラブル事例から学ぶ各種管の加工・接合技術 | 3日間 | 5月(中止), 9月(中止), 10月,11月 |