実践的な寸法測定実習を通じて、精密で信頼性の高い測定を行うための理論を学び、測定器の定期検査方法を含めた正しい取り扱いと、測定方法、データ活用、誤差要因とその対処に必要な技能・技術を習得します。
1.測定の重要性
2.ノギスの測定
3.マイクロメータの測定
4.ダイヤルゲージの測定
5.加工現場での測定の問題点
コース番号 4M302 精密測定技術(実践測定編)
訓練日程
10/25(月),26(火)
実施時間帯
9:00〜16:00
総訓練時間
12時間
受講料
9500円
定員
10名
対象者
検査・品質管理・機械部品加工・機械設計に従事する方
訓練内容
使用機器・教材
持参品・服装
筆記用具、関数電卓、作業服(上着)、作業帽
実施場所
B-101-測定室
備考