令和5年度 募集要項
※日程については、予定となります。
募集定員
募 集 系 |
募 集 科 |
定 員 |
---|---|---|
機械システム系 | 生 産 技 術 科 | 20名 |
電気・電子システム系 | 電気エネルギー制御科 | 20名 |
電子情報制御システム系 | 電 子 情 報 技 術 科 | 20名 |
計 | 60名 |
募集方法
入試種別
・特別推薦(10月)
・一般推薦(11月)
・自己推薦(11月、12月、3月)
・事業主推薦(12月、2月)
・一般入試(2月)
特別推薦
応募資格 |
|
---|---|
試験科目 | 面 接 |
出願期間 | 令和4年10月1日(土)~令和4年10月6日(木) |
選考日 | 令和4年10月13日(木) |
選考結果発表日 | 令和4年10月20日(木) |
合格発表日 | 令和5年2月14日(火) |
試験地 | 五所川原市(青森校) |
一般推薦
応募資格 |
|
---|---|
試験科目 | 数学Ⅰ及び面接 |
出願期間 | 令和4年10月26日(水)~ 11月2日(水) |
選考日 | 令和4年11月10日(木) |
選考結果発表日 | 令和4年11月17日(木) |
合格発表日 | 令和5年2月14日(火) |
試験地 | 五所川原市(青森校)・八戸市(ユートリー) |
自己推薦
応募資格 |
|
---|---|
試験科目 | 数学Ⅰ及び面接 |
出願期間 | A日程:令和4年10月26日(水)~ 令和4年11月2日(水) B日程:令和4年11月25日(金)~ 令和4年12月6日(火) C日程:令和5年2月20日(月)~ 令和5年3月28日(火) |
選考日 | A日程:令和4年11月10日(木) B日程:令和4年12月11日(日) C日程:令和5年3月2日(木) |
選考結果発表日 | A日程:令和4年11月17日(木) B日程:令和4年12月15日(木) C日程:令和5年3月6日(月) |
合格発表日 | 令和5年2月14日(火)※但し、C日程は令和5年3月6日(月) |
試験地 | 五所川原市(青森校)・八戸市(A日程のみ ユートリー) |
事業主推薦
応募資格 |
|
---|---|
試験科目 | 小テスト及び面接 |
出願期間 | A日程:令和4年11月25日(金)~令和4年12月6日(火) B日程:令和5年1月4日(水)~令和5年1月17日(火) |
選考日 | A日程:令和4年12月11日(日) B日程:令和5年2月2日(木) |
選考結果発表日 | A日程:令和4年12月15日(木) B日程:令和5年2月14日(火) |
合格発表日 | 令和5年2月14日(火) |
試験地 | 五所川原市(青森校) |
一般入試
応募資格 | 高等学校もしくは中等教育学校を令和5年3月に卒業見込みの者(卒業した者を含む。)または実務経験その他によりこれと同等以上の学力を有すると認められる者。 |
---|---|
試験科目 | 数学Ⅰ及びコミュニケーション英語Ⅰ |
出願期間 | 令和5年1月10日(火)~ 令和5年1月25日(水)(※予定) |
選考日 | 令和5年2月2日(木) |
合格発表日 | 令和5年2月14日(火) |
試験地 | 五所川原市(青森校)・青森市・八戸市 |
社会人向け入試
応募資格 |
就業経験を有し、ものづくりに対して強い関心と訓練に向けた強い意志がある方であって、次の(1)、(2)のいずれかの条件を満たす方 (1)高等学校を卒業した方 (2)実務経験その他により高等学校卒業者と同等以上の学力を有すると認められる方 実務経験は応募科と関連する職種に限ります。その他、詳細については当校までお問い合わせください。 |
---|---|
試験科目 | 小テスト及び面接 |
出願期間 | A日程:令和4年7月19日(火)~ 令和4年7月29日(金) B日程:令和4年11月25日(金)~ 令和4年12月6日(火) C日程:令和5年1月10日(火)~ 令和5年1月25日(水) |
選考日 | A日程:令和4年8月17日(水) B日程:令和4年12月11日(日) C日程:令和5年2月2日(木) |
選考結果発表日 | A日程:令和4年8月24日(水) B日程:令和4年12月15日(木) C日程:令和5年2月14日(火) |
合格発表日 | 令和5年2月14日(火) |
試験地 | 五所川原市(青森校) |
受験料等
- 受験料・・・18,000円
- 入学金・・・169,200円
- 授業料・・・・390,000円(年額:令和4年度現行)
- 入校手続き・・・令和5年2月15日(水)~2月24日(金)
※自己推薦C日程は令和5年3月7日(火)~3月17日(金) - お問い合わせ・・・詳しくは下記宛に資料の請求をしていただくか、または直接本校の窓口へお越し下さい。
お問い合わせ
東北能開大 青森校
〒037-0002 五所川原市大字飯詰字狐野171-2
TEL 0173(37)3201(学務担当)
FAX 0173(37)3203
aomori-college02@jeed.go.jp