【コース名】 | 【定員】 | 【受講料】 | コース番号 | 日程 |
---|---|---|---|---|
標準時間の設定と活用 | 12人 | 15,500円 (税込) | M7041 M7042 M7043 |
5/29,30 8/30,31 2/19,20 |
コース内容 | 持参品 | |||
【訓練内容】 生産工程の効率化・最適化をめざして、標準時間の理論、標準時間の構築手順、標準時間の設定方法を習得します。 1.標準時間の概要 2.標準時間に必要なIE手法 (1)IEとは (2)標準時間の設定手法 3.標準時間作成資料 4.標準時間に必要な統計の概要 5.標準時間設定演習 (1)図面情報から標準時間の設定 (2)工程設計・工数見積りの手順 6.PTS手法の概要 7.標準時間の応用 (1)工数設備効率管理 (2)標準原価管理での活用 8.まとめ 【担当講師】 松本 正義(名古屋市立大学大学院 経済学研究科研究員・木曽川ルネッサンスプロジェクト(木曽川商工会)クラスターマネージャー) |
お申込方法につきましては、こちらをご覧ください。
コース空き状況につきましては、こちらをご覧ください。
PDF版のガイドは、こちらをご覧ください。(該当ページにジャンプします。)