【コース名】 | 【定員】 | 【受講料】 | コース番号 | 日程 |
---|---|---|---|---|
機械制御のためのマイコン実践技術(16ビットCISC)(M16C29編) | 10人 | 13,500円 (税込) | E3141 | 9/29,30,10/1 |
コース内容 | 持参品 | |||
【訓練内容】 システム開発に必須であるトップダウンプログラミング法によるマイコン制御技術を習得します。 1.マイコンの構成 (1)CPUアーキテクチャ(メモリマップトI/O、I/OマップトI/O) 2.プログラミング技法 (1)特定アドレスへのアクセス (2)最適化の抑制(volatile修飾子) 3.割り込みプログラム (1)割り込み処理、外部割り込み、多重割り込み (2)タイマの種類、時間管理プログラム (3)A/D変換プログラム (4)キャラクタLCD駆動プログラム 4.総合実習 (1)各種モータ回転制御 (2)デジタル駆動ブザーによる音楽プログラム 【前提知識等】 「組込みシステム開発におけるプログラム解析」を受講された方、または同等の知識をお持ちの方(C言語の知識が必要) 【使用機器】 ルネサスエレクトロニクス ルネサスエレクトロニクス M16C/29 マイコン、開発環境(HEW)、オンチップデバッギングエミュレータ(E8a)、電子部品、ブレッドボード、パソコン、キャラクタLCD、DCモータ、ステッピングモータ、オシロスコープ |
お申込方法につきましては、こちらをご覧ください。
コース空き状況につきましては、こちらをご覧ください。
PDF版のガイドは、こちらをご覧ください。(該当ページにジャンプします。)