ポリテクセンター中部

ポリテクセンター中部 【 平成29年度能力開発セミナー 】

【電気・電子系】回路設計技術 − アナログ回路技術

【コース名】 【定員】 【受講料】 コース番号 日程
アナログ回路の設計・評価技術 (オペアンプ編)
10人 10,000円
(税込)
E1021
E1022
E1023
E1024
E1025
E1026
E1027
4/18,19
5/31,6/1
7/19,20
10/31,11/1
12/13,14
1/30,31
3/6,7
コース内容 持参品
【訓練内容】
オペアンプの特性を実習を通して理解し、オペアンプ回路の設計・評価技法を習得します。(反転・非反転増幅回路、比較回路、演算回路、微分・積分回路、発振回路等)


1.オペアンプの特性
 (1)オペアンプの基本特性
 (2)負帰還とイマジナリショート
2.回路の種類と特徴
 (1)反転増幅回路・非反転増幅回路
 (2)差動増幅回路と加減算回路
 (3)微分・積分回路
 (4)コンパレータ回路
3.オペアンプ応用回路設計・製作・評価・改善
 (1)光センサ回路による街路灯の点/消灯制御回路


【前提知識】
「アナログ回路の設計・評価技術(RLC編)」と 「アナログ回路の設計・評価技術(トランジスタ編)」を受講された方、または同等の知識をお持ちの方(電気理論で必要な各種計算(三角関数、微分、積分、複素数等)、計測器の取扱い方、トランジスタの基礎知識が必要)

【使用機器】
オシロスコープ、ファンクションジェネレータ、デジタルマルチメータ、直流安定化電源、ブレッドボード等

お申込方法につきましては、こちらをご覧ください。

コース空き状況につきましては、こちらをご覧ください。

PDF版のガイドは、こちらをご覧ください。(該当ページにジャンプします。)



〒485-0825 愛知県小牧市下末1636-2 交通・アクセス
TEL:0568-79-0555 FAX:0568-47-0678
お問い合わせアドレス: chubu@chubu-center.ac.jp
(C)中部職業能力開発促進センター(ポリテクセンター中部)
http://www3.jeed.or.jp/aichi/poly/