このページの本文へ

人材育成・スキルアップ、人材の確保に

企業の方へ

写真:プレゼンテーションの様子

このページの位置

  1. Home
  2. 企業の方へ

産業界では技術革新の進展や産業構造の変化に伴い、新製品の開発、多品種少量生産、生産性の向上などを担うことのできる高度なものづくり人材を育成することが重要な課題となっております。

当短大校では、その課題を解決する一助となるべく、人材育成・スキルアップ、人材の確保に関するサービスを実施しております。

ぜひ貴社のシステムに当校のサービスを組み込んでいただき、ご利用いただきたく、ご案内申し上げます。

人材育成、スキルアップにご利用ください。

技術革新、情報化、サービス経済化等の進展による技能技術の高度化、複合化等に労働者が的確に対応できるようにするため、労働者の職業生涯を通じて段階的、体系的な能力開発が図られるよう、事業主団体、事業主及び労働者の皆様に対して、以下の事業主支援サービスを行っています。

人材育成の必要性は感じているが・・・

  • 従業員教育の計画を作成したい
  • 教育用のカリキュラムや教材を利用したい、作りたい
  • 教育用に機器設備を利用したい
  • 教育できる人員を探している

という方は、ぜひご用命ください。

能力開発セミナー

技術革新の進展や、産業構造の変化にともない、新製品の開発、多品種少量生産、生産性の向上などを担う高度な人材育成の一環として、在職者の方を対象に、各事業主・事業主団体の皆様の人材育成ニーズに応じて、段階的、体系的、計画的に短期間(2日から5日間程度)のコースを用意しております。

能力開発セミナーコースの分野

  • 機械分野
  • 教育・安全・保全・管理分野
  • 電気・電子・通信・制御分野
  • 建築分野

図:セミナー中の様子

指導員派遣

当校の職業訓練指導員(テクノインストラクター)が企業に出向き、教育を行う制度です。

共同研究・受託研究

島根・石見地域の産業界との産学連携及び能力開発事業の推進を図ることを目的に、企業・事業主団体等の皆様からの多様な研究ニーズを受け、当校講師陣が一緒になって課題解決、製品開発等を行います。

施設利用サービス

当校の教室・実習場・機器などを開放しております。

図:ポリテクカレッジ島根が開放しているの8施設の全体図。本館棟:1階会議室、2階AVルーム、3階301から306教室、4階機械CAD室・建築CAD室・通信制御室。実験・実習棟:1階測定室・NC室・機械設計室・制御実験室・材料実験室・電気電子実験室、2階環境工学室・製図室・デザイン室。第1実習場:材料加工室、建築実習室。第2実習場:機械加工室、機械工作室、研削室、射出成形室。多目的教室:可動間仕切りによる2分割可能。体育館:床面700平方メートル。グラウンド:バックネット、サッカーゴール。テニスコート:オムニコート2面。

生産性向上人材育成支援センター

事業主の皆様が行う生産性向上に向けた人材育成を支援するため、「生産性向上人材育成支援センター」を開設し、人材育成に関するご相談やご要望を受け付けています。

科目履修制度

科目履修制度は、生涯職業能力開発に対する社会的ニーズが高まっている中、地域の在職者の方に対して多様な職業能力開発の機会を提供することを目的として、短大校(専門課程)の授業科目を開放し、授業科目ごとに履修し、その成果(試験等)により単位を認定する制度です。

事業主推薦制度

ポリテクカレッジで実施している専門課程・応用課程では、事業主推薦制度により社会人の方々の積極的な受け入れを行っています。
事業主が雇用する従業員の方々を推薦する入校試験制度を設け、ポリテクカレッジの高度なものづくり人材を育成する教育訓練により、中小企業等の人材育成の支援を行っています。

図:普通高校を卒業した社員にじっくり教育訓練を受けさせたい、若手社員に基礎から学ばせ技術力を高めさせたい、将来現場の責任者となるような人材を育てたいという企業の方は、社員をポリテクカレッジへ送ると専門課程2年間の訓練で、入社1~3年目の若手社員は基礎から応用までしっかり学ぶことができます。修了後は各部門の懸け橋となる人材を目指しています。

人材確保にご利用ください。

求人の依頼

島根職業能力開発短期大学校では求人受付の業務を学務援助課が担当致しております。
お申し込みにつきましては以下の方法でお願いいたします。

島根職業能力開発短期大学校の求人票をご利用頂く場合

求人票に内容記載の上、学務援助課までメール(shimane-college02@jeed.go.jp)、FAX、または郵送でご送付ください。郵送の場合は会社案内パンフレットを同封していただきますと助かります。

会社で作成された求人票をご利用頂く場合

会社で独自に作成された求人票は、会社案内のパンフレット等と併せて学務援助課までご送付ください。