キャンパスライフ
学生寮


自宅からの通学が困難な学生のために、当大学校では敷地内に学生寮を設置しております。
共同生活により社会性や協調性が身につき、規則正しい生活をおくることができます。
栄養のバランスの取れた食事も3食付きで、月額36,000円程度で利用することができます。
全室個室 | 男子寮109室 / 女子寮22室 / 身障者用2室 |
---|
学生寮の部屋と設備
学生寮は完全個室で空調など生活に必要なものは標準完備されています。
部屋の標準装備
ベッド・机・いす・ロッカー・エアコン
※食堂・洗面・シャワー・洗濯室・トイレは共同 ※電化製品の持込み、インターネット接続可能
-
手前が女子寮、奥が男子寮
-
女子寮入口
-
男子寮入口
-
駐輪場
-
駐車場
-
食堂
-
食堂
-
洗面所
※棟により若干造りが異なります。
-
洗濯機・乾燥機
-
シャワールーム入口
-
シャワールーム
浴場は無く、シャワールームのみです。
-
室内の様子
-
室内の様子
-
室内の様子
-
室内の様子
-
共有スペース
-
共有スペース(学習室)
-
共有スペース(学習室)
製図もできます。
-
よくあるご質問
- Q 1か月あたりの費用はどのくらいですか?
-
食費込みで約36,000円となっております。
内訳は次の通りです。 寮費(寮使用料、共益費、備品積立金)が11,000円となっております。
※年度により若干の変動があります。
また、食費(1日3食)として約25,000円かかります。
※土日、祝日、学校休校日は食事の提供はございません。 - Q 電化製品の持ち込みはできますか?
-
テレビ、冷蔵庫、電子レンジ、パソコン等、小型の電化製品は持ち込みできます。
ただし、火災予防のため電気ストーブ、石油ファンヒーターは持ち込まないでください。
- Q 共有スペースに設置されている洗濯機・乾燥機の利用人数は?
-
1フロアに洗濯機・乾燥機を各2台設置し、20人程度の方に利用して頂いております。
時間帯により利用が集中することもありますので、ご注意ください。
- Q 食物アレルギーへの対応について教えてください?
-
恐れ入りますが、個別に給食提供業者へお申し出いただくこととなります。
アレルギー反応が発生する食品を取り除く等のご対応をさせていただきます。
- Q 入寮はいつ頃決定しますか?
-
例年3月中旬頃に選考を行い、入寮希望者へ通知いたします。
なお、入寮希望者多数の場合は、希望者の中から通学困難者(県外・離島出身者優先)を優先して選考します。